体験・宿泊メニュー

味噌仕込み体験
昔ながらの味噌仕込みを体験しませんか?
大きな釜と薪で炊いた大豆を
潰して、こねて、丸めて桶に仕込みます。
大人も子供も一緒にできる簡単な作業です。
仕込んだ味噌はお持ち帰りいただき、半年以上寝かせて完成です。
【期間】2月~5月中旬
・開催日はイベント情報でお知らせします。
・ご希望日がある方は1ヶ月前までにご相談ください。
★最少催行人数…大人3名様より
_________________
【内容】
・所要時間:3〜4時間
・豆を潰すところから桶に仕込むまでを体験できます。
●料金
大人 5,500円
小中学生 2,200円(保護者同伴、持ち帰り味噌なし)
リピーター 1,000円割引
_________________
【味噌のお持ち帰りについて】
・お持ち帰りは2kg〜(大人料金に2kg含む。追加は1250円/kg〜)
・ご自宅での熟成が難しい方には、年末に1パック(500g)をお裾分けします。(送料別途)
【お申し込み方法】
お問い合わせフォームより、下記内容をお知らせ下さい。
イベント情報の告知以外にご希望日があれば1ヶ月前までにご相談下さい。
①氏名
②住所
③電話番号(当日連絡がつくもの)
④メールアドレス

プロに教わる竹細工体験
--------------------------
【お知らせ】申し訳ありませんが、現在新規募集はしておりません。再開する時にはお知らせいたします。(2025.4現在)
--------------------------
竹工房AMPLIOの田中瑞波さんに教わって、本格的な作品作りに挑戦できます。初心者でも1回で作品を完成できます。
作品例)四海波かご、鍋敷き、よろずかご。何を作るかはお楽しみに。
●講師:田中瑞波さん(竹工房AMPLIO)
●定員:3〜8名
●体験料:5,500円(道具レンタル、材料代込み)
※中学生以上対象
●所要時間:2〜3時間
※日程はご相談下さい。最少催行人数3名。
※毎月第3木曜の夜に、田中瑞波さんの竹細工教室を開催しています。随時募集、見学可。(2025.4現在)
【参考書籍】
『かごと器を編む竹細工』
田中瑞波監修/メイツ出版
-------
【お申し込み方法】
電話、又はお問い合わせフォームよりお申し込みください。
ご希望日があれば1ヶ月前までにご相談下さい。